« 東京ER・府中(救急室)。 | メイン | アイロンかけないのかな? »

2008年05月28日

ぷかぷか浮いちゃうので洗えません。

お昼ごろ、コートをクリーニングにお持ちになったお客様がいらっしゃいました。
どうやら他のクリーニング屋さんで断れたようです。

表地がポリエステル、ライナーがついていまして、こちらがなんとダウン。
こりゃ、軽くて暖かいいい商品です。

ぱっと見たところ、断られた理由が見当たりません。
どうして断ったんでしょうか?

お客さまも、以前ご利用のクリーニング屋さんを気に入っているようで、残念そうでした。
ダウンのクリーニングでとてもきれいにしてくれたのに・・・、とおっしゃっていましたね。

もう少し、お客様にお話を伺ってみますと、ただ断れたわけでもなく、一応説明をしてくれたようです。
その説明ですが、生地が接着剤で貼り付けているので、ドライクリーニングすると表面がぷかぷか浮いてしまうのでクリーニングできない、そういう事のようです。

一見、すごくまともなお話なのですが、どうにも納得が出来ません。
だって、接着剤で張り合わせているようには全然見えないんですから。
洗濯表示も、ドライOKの表示がついていますし、附帯表示もなし。
通常、ボンディング加工(接着剤で張り合わせている加工)をしているのなら、その旨が書いてあります。

ただ、最近多いのですが、服を薄く作るために、生地の裏に風を通さないように、薄いフィルムを貼り付けていることがあります。
もしかすると、このことを言いたかったのかしら?

以前ご利用のクリーニング屋さんはいわゆるチェーン店とのこと。
うーん、仕方がないかもしれませんね。

なかなか服の構造まで勉強はしませんし、ましてや素材とクリーニングの関係は、実際にやってないとなかなか想像できません。
その中で、工場からの情報を頼りに、説明したことを考えると、よく出来ている方なのかなあと思います。
ただ、クリーニングできるものを断ってしまうと、お客様がかわいそうなんですよね。

クリーニングできないって、欠陥品もしくは粗悪品と言われているようで。

今回の商品は、通常のクリーニングは十分出来ます。
洗えますよっと行ったときのお客様のぱぁっとした笑顔が印象的でした。

リスク説明が多くなってくると、もしかするとこうしてクリーニングできる商品を断っているケースも非常に多いのかなあと思ってしまいます。
その都度お客様はつらい思いをしているんでしょうねえ。

受付で見分け説明をするって本当に難しいですね。
もしかすると、工場の作業よりも難しいかも。
そういえばうちの母が昔よく言ってました。
うちが支店を出さない最大の理由は、受付が出来る人がいないからだって。

今ならその理由が良く分かります。

投稿者 boribori : 2008年05月28日 23:33

コメント

コメントしてください




保存しますか?