« 45年の職人技はすごいなあ。 | メイン | 今度はトラックバックです。(-_-;) »

2006年05月21日

イチゴ狩り

本日のお休みは、母が法事で群馬県赤城村へ行くと言うので、私たちもついていく事に。
と言っても法事へ出るわけではなく、赤城村周辺で子供を遊ばせることにしました。

赤城村、結構色々とあるんですね。
農産物直売所では物凄く野菜が安くっています。
土日しかあいていないのですが、朝からずーっと人・人・人です。
他にも温泉があったり、遊園地があったりと一日遊ぶ事が出来ます。

で、本日の目的はイチゴ狩り。

うちの子はイチゴが大好きで、ほうっておけば1パック一人で食べきるほどです。
一度腹いっぱい食べさせてみたい、と思っていて、イチゴ狩りを密かに狙っていたのです。

しかし、イチゴ狩り、結構料金が高いんですよね。
シーズンにも寄るんでしょうが、一人2000円ほどかかるところもあります。
あきらめていた矢先、ネットで調べているとこの時期なら大人600円、子供300円でイチゴ狩りが出来るというではないですか。

農産物直売所で野菜をしこたま買い込んだ後に、イチゴ狩り農園へ出かけました。

イチゴ狩り農園が4件ほど並んでいた中の一軒をチョイス、お金を払うとすぐさまハウスへと誘導してくれます。
今回は2番と5番のハウスなら自由に出入りして良いといわれ、またコンデンスミルクもおかわりし放題、時間制限なし、と言うこれ以上ない高待遇でイチゴ狩りです。

この辺のイチゴが水耕栽培のイチゴで、腰の高さくらいのところにイチゴがなっています。
取りやすくていいかなと思っていると、なぜか母が孫たちを手招きして、5番のハウスへ。
5番のハウスは土で育てたイチゴだったんです。

これが驚きなのですが、土で育てたイチゴは香りが非常に強く、ハウスの外にいてもイチゴの香りが漂ってきます。
中に入って、真っ赤な大きいイチゴを取り、食べてみると・・・・・、甘い!!!!!
先ほどの水耕栽培のものと比較にならないほどの甘さです。

土で育てるってこんなに違うものなんですね。

みんな、取り易い水耕栽培のハウスへ行くんですが、子供たちにとって地面の方が近いですからこちらの方がはるかに取り易いわけです。
一時間ほど食べさせていたでしょうか。
ハウスから出てきた子供のお腹は、プックリと膨れ上がっていました。

その後、母を実家に置いてきて、今度は桐生市近くにある三日月村へ。

三日月村、結構面白いんです。
中にはいくつかアトラクションのようなものがありまして、からくり屋敷や目の錯覚を用いた不可思議土蔵、木枯紋次郎の生家などがあります。
作り物ですけどね。(笑)

オススメは不可思議土蔵。

要は斜めに作った土蔵で、まっすぐ立ってられないんです。
外の木も斜めに植わっていますから、分っているつもりでも、体が言う事を聞かないんですね。
ボールが坂道を転がっていったりと、意外と楽しむ事が出来ます。
うちの子供も大騒ぎです。
ただし、大人の方の中には気持ち悪くなる方がいらっしゃるかもしれません。
いかれる方は気をつけてくださいね。

あまり長時間いるところではないので、下のスネークセンターもセットがオススメです。

さて、遅くなると合流に間に合わないので一路田舎へ戻ります。
母と合流、事故を起こさないように、ゆっくりと関越を走り、家に着いたのが10時20分。
今日は良く走りました。
360キロほど走りましたかね。

本当にクタクタです。
でも子供は明日また走り回っているんだろうなあ・・・。

喜んでくれるなら、今日みたいなのも良いですね。

来年、またイチゴ狩り連れて行ってあげようと思います。

投稿者 boribori : 2006年05月21日 23:28

コメント

ニュースなどで見るたびにいつも思っていたのですが、
イチゴ狩りの、その場で食す(おそらくはナマぬるいであろう)
イチゴというのはどんなものなのでしょうか。

やはり冷やして食べたいというのが正直なところなのかな…。


それにしても1日で360kmとは。
どうもお疲れ様でした。

投稿者 くま : 2006年05月23日 12:12

くまさん、どうもです。

イチゴ狩りのイチゴですが、ハウスの中はもちろん暖かいんですよね。
で、イチゴも暖かいと思いきや、外に出ているイチゴはぬるいんですが、葉っぱの下になっているイチゴは実はひんやりとしているんです。

皆さん、目に付く外に出ているイチゴばかり狙っているんですが、葉っぱの下に隠れたイチゴは物凄く大きく、ひんやりしておいしいですよ。

長く居続けて食べている人のほとんどは葉っぱに隠れたイチゴを探していました。
あまり長く居ない方は見えるイチゴしか食べていないようでしたね。

投稿者 boribori : 2006年05月23日 13:08

コメントしてください




保存しますか?